日本マインドフルネス学会入会申し込み
入会までの流れ
日本マインドフルネス学会の入会は、4月1日付、7月1日付、10月1日付、1月1日付となります。
それぞれ、2ヶ月前(1月末、4月末、7月末、10月末)までに下記の入会申込書をダウンロードいただき、申込用紙に必要事項をご記入の上事務局宛にメールで送信してください。
理事会で承認審査後、その通知と入会金・年会費の振込先・振り込み期限をご本人様あてにメールにて送信いたします。
入会金・年会費の入金確認をもって、入会とさせていただきます。
入会が確定された方には、ご登録いただきました住所に会員番号、会員パスワードを送付させていただきます。
※入会日が、年3回から年4回に変更になりました。
入会日 | 4月1日付 | 7月1日付 | 10月1日付 | 1月1日付 |
申し込み締め切り | 1月末 | 4月末 | 7月末 | 10月末 |
審査結果連絡 | 2月末 | 5月末 | 8月末 | 11月末 |
入会金・年会費振込 | 3月末 | 6月末 | 9月末 | 12月末 |
会員番号・ パスワード発行 |
4月上旬 | 7月上旬 | 10月上旬 | 1月上旬 |
会員資格について
本学会の会則により、4種類の会員資格があります。
正会員
- 本学会の趣旨に賛同する4年制大学以上を卒業した者で、日本学術会議に登録された学術団体の正会員であり、かつ理事会の承認を得た者。
- 本学会の趣旨に賛同する4年制大学以上を卒業した者、またはそれに準ずる資格を有する者で、かつ本学会理事の推薦を受け理事会の承認を得た者。
- 準会員歴が3年以上ある者で、本学会大会に4回以上参加し正会員と連名で一度以上筆頭発表者としての経験があり、理事会の承認を得た者。
準会員
- 前項以外の者で、本学会の趣旨に賛同し、かつ正会員の推薦を受けた者で、理事会の承認を得た者。
賛助会員
- 理事の推薦した個人ないし団体で理事会の承認を得た者。
名誉会員
- 本学会の正会員であって、マインドフルネスに関する研究業績、学会の充実発展等に多大な功績のあった者が、満70歳に達した時、理事会の承認を得た者。
<会員になると>
- すべての会員は、本学会の発行する機関誌その他の情報の提供を受けることができます。
- 大会開催の際に、会員割引を受けることができます。
- 正会員は、本学会の開催する大会および機関誌において研究発表することができます。
- 準会員は、正会員と共同で本学会の開催する大会および機関誌において研究発表することができます。
<年会費について>
本学会の会計年度は4月1日より3月31日までとなります。
次年度の年会費は、前年度の2月末までにメールにて請求させていただきます。3月末までにお振込みください。
また、年次大会にご参加いただく場合は、また別途参加費を申し受けますのでご注意ください。
正会員・準会員 | 入会金 4,000円 年会費 6,000円 |
賛助会員 | 年額1口 50,000円(1口以上) |
入会手続き
下記の申込書をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、メール添付にて事務局までお送りください。
※申込書ダウンロード
wordファイル(48.0KB)
入会申込書送信先 gakkai_order@mindfulness.jp.net
※ファイルは必ずWORD形式で保存したものをご送付ください。
〈お預かりした個人情報の取り扱いについて〉
- 学会では個人情報の安全管理に細心の注意を払ってまいります。
- 日本マインドフルネス学会では、いただいた個人情報をもとに、学会の活動や運営に関わる各種情報をお伝えすることに加え、個別に、「マインドフルネス研究」に関わる論文の審査・査読をお願いする場合がございます。